
経営管理高度化プロジェクトの要点
-経営管理システム構築における“あるべき”導入アプローチとは-
| 開催日時 | 
			 
 /6/25(水)11:00〜12:00  | 
		
| 主 催 | 株式会社電通総研 / Tagetik Japan株式会社 | 
| 参加費用 | 無償(事前登録制) | 
| 参加方法 | 
			 オンライン開催 ※フリーアドレスでのお申込み、同業他社の方のご参加はご遠慮いただいております。お申込いただきましても、お断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。  | 
		
| 
			 
  | 
			経営管理高度化を実現するCCH Tagetik 〜市場の潮流と革新的機能のご紹介〜 | 
| 11:00-11:15 | ウォルターズ・クルワー Tagetik Japan 株式会社 シニアプリセールスマネージャー 秋葉 美穂  | 
		
| 
			 経営管理の高度化が求められる昨今、企業は迅速な意思決定を支えるデータドリブンな仕組みの構築を迫られています。本セッションでは、こうした潮流に対応するCCH Tagetik 経営管理ソリューションをご紹介します。財務・非財務データを統合し、ワンプラットフォームでの業績管理で、企業の戦略的な意思決定を支えるCCH Tagetikの価値をご覧ください。  | 
		|
| 経営管理システム構築における“あるべき”導入アプローチ ―経営者が押さえるべき成功の要諦―  | 
		|
| 11:15-11:45 | 株式会社電通総研 コンサルティング本部 アカウントプロデュース室  経営管理プロフェッショナル 大北 賢治、林 直宏  | 
		
| 
			 経営管理システム構築は単なる導入に留まらず、経営戦略との整合を徹底し、コンサルティングから実装・定着化まで一貫して推進する必要があります。本セッションでは、導入アプローチの全体像、検討/導入時に注意すべき点など、経営者が押さえるべき成功の要諦を弊社コンサルタントが解説します。  | 
		|
| 11:45-12:00 | 
			 CCH Tagetikの段階導入による経営管理高度化事例(ジェイテクト様) 株式会社電通総研 グループ経営ソリューション事業部 弊社はこれまで、数々のCCH Tagetikのアワードを受賞してまいりました。本セッションでは、弊社の豊富な導入実績の中から、企業がどのようにしてCCH Tagetikを活用し、段階的に経営管理の高度化に取り組んでいるかを、実際の事例を交えてご紹介します。今回は、弊社がご支援している株式会社ジェイテクト様の導入の経緯やプロジェクトの進め方、導入後の効果についても触れ、皆様が自社での導入を検討する際の参考となる情報をご提供します。  |